お知らせ
-
2019-12-04
たいよう組えいごであそぼ
-
2019-11-12
ダンス
-
2019-11-11
おつかい
-
2019-10-19
運動会 3
-
2019-10-19
運動会 2
-
2019-10-19
運動会 1
-
2019-10-23
Happy Halloween!!
-
2019-10-21
春が待ち遠しいな♪
-
2019-10-10
ひまわりの種
-
2019-10-10
色水
-
2019-09-30
子どもたちの清掃活動(つき組 にじ組)
-
2019-08-22
8月生まれの誕生日会
-
2019-08-19
手作りビート板
-
2019-08-19
講和の時間
-
2019-07-12
とびばこ
-
2019-07-12
つき組さんの朝のひとコマ
-
2019-07-10
英語であそぼ
-
2019-07-10
みんなに見えるかな
-
2019-07-10
畑の野菜がグングン1
-
2019-07-05
金曜日は体操の日
-
2019-07-05
今日も雨
-
2019-07-01
畑
-
2019-02-20
2月生まれのお誕生日会
-
2019-01-29
お団子作ったよ♪
-
2018-12-21
クリスマスメニュー
-
2018-12-21
サンタさんがやってきた!
-
2018-11-21
11月生まれのお誕生日会
-
2018-11-09
スイートポテト
-
2018-10-30
防犯教室
-
2018-10-24
おいもほり
-
2018-10-11
えいごであそぼ
-
2018-07-18
7月生まれのお誕生日会
-
2018-07-09
水遊び
-
2018-07-06
七夕会
-
2018-06-22
マジックきゅうり⁉
-
2018-06-04
消防署見学
-
2018-06-01
保育参観
-
2018-05-09
5月生まれのお誕生日会
-
2018-05-02
子どもの日の給食
-
2018-05-02
子どもの日お祝い会
-
2018-04-18
4月生まれお誕生日会

てとろ志段味保育園 三つの柱
親とともに子育てをします
保護者と保育者の会話を大切にし、日々のコミュニケーションによる信頼関係を築きます。また、コミュニケーションの中で汲み取った各家庭のライフスタイルを尊重し、可能な限り、個々のリズムに合わせた保育を目指します。
子どもにとって「第二の家庭」、親にとっての「身近な相談者」となっていきます
愛情を最も必要とする乳幼児期に、母親の代わりとなり、心身から愛情を注ぎ、スキンシップを第一にした保育をします。「よく食べる」「よく遊ぶ」「よく眠る」を大切にし、温かい家庭的な雰囲気の中で親子にとって「安心できる場所」となっていきます。
親子と地域を結びつける役割を担います
地域と密に連携のとる事のできる「てとろの特性」を活かし、地域住民との触れ合いを大切にしながら「地域の中での親子の居場所作り」を推進します。